[途中]デブ活を始めてから2週間とちょっとが経ちました[経過]
やぁやぁどうも大魔王です
最近体の調子がいい大魔王です
今回の記事はデブ活に挑戦!!の続きとなっております
早くも最終手段に到達したこの活動
そんでもってプロテインプロテインとか言ってるけど一日にどれくらいタンパク質を摂取すればいいの!?
さっそく調べてみました
すると
筋トレを行ってない方でも
自分の体重×1(g)
が目安と書いてありました
そんでもって筋トレをしている方の場合
自分の体重×2(g)
が理想とどこのサイトで見ても同じ結果なのだった
要するに大魔王の場合約100g程度のタンパク質が一日に必要だと言うことが判明しました
ではどうやってとろうか?
最近体の調子がいい大魔王です
今回の記事はデブ活に挑戦!!の続きとなっております
早くも最終手段に到達したこの活動
そんでもってプロテインプロテインとか言ってるけど一日にどれくらいタンパク質を摂取すればいいの!?
さっそく調べてみました
すると
筋トレを行ってない方でも
自分の体重×1(g)
が目安と書いてありました
そんでもって筋トレをしている方の場合
自分の体重×2(g)
が理想とどこのサイトで見ても同じ結果なのだった
要するに大魔王の場合約100g程度のタンパク質が一日に必要だと言うことが判明しました
ではどうやってとろうか?
【肉類】
鶏ささみ: 23.0
豚ヒレ肉: 22.8
鶏むね肉: 22.3
牛もも肉(輸入):21.2
豚もも肉: 20.5
【魚類】
まぐろ(赤身): 26.4
かつお: 25.8
たい(焼): 23.1
さけ(生): 21.7
たい(生): 21.7
【魚介類】
いか(生): 18.1
ほたて貝柱: 17.9
たこ: 16.4
数の子: 15.0
【豆類】
納豆: 16.5
豆腐(木綿): 6.6
豆腐(絹ごし): 4.9
豆乳: 3.6
鶏ささみ: 23.0
豚ヒレ肉: 22.8
鶏むね肉: 22.3
牛もも肉(輸入):21.2
豚もも肉: 20.5
【魚類】
まぐろ(赤身): 26.4
かつお: 25.8
たい(焼): 23.1
さけ(生): 21.7
たい(生): 21.7
【魚介類】
いか(生): 18.1
ほたて貝柱: 17.9
たこ: 16.4
数の子: 15.0
【豆類】
納豆: 16.5
豆腐(木綿): 6.6
豆腐(絹ごし): 4.9
豆乳: 3.6
それぞれ100gあたりのタンパ
ク質の含有量です。
参考URL:http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/protein.html
えぇ……
鳥笹身一日に400gとか食べれないよぉ…
そんな食の細いあなたに

はいプロテインです
とりあえず筋トレしてる人はプロテインってイメージがありますよね?
それもそのはず
大魔王の持ってるプロテイン
スプーン2杯で18.4gものタンパク質が摂取出来る
食材に例えるとイカを100g食うのと同じ効果が得られます
それを毎食摂取すれば55.2gのタンパク質を摂取出来ることになります
そんでもって残りのタンパク質は

サバ缶(30g)や卵とか納豆で調整していきます
そしてトレーニングに関してはまず人体で一番大きい筋肉……
背中の筋肉から鍛えていっております(ウェイトUPが目的なので)
メニューに関してはデッドリフトです(他にも自重トレーニングはやっている)
そんでもって2週間とちょっとの成果なんですが…

2.3kg増えた!!
ッシャオラァ!!
やっぱり私栄養が足りてなかったんだわ…
と言うことでデブ活の定期報告でした
~PS~
プロテインはお腹下すので注意
ク質の含有量です。
参考URL:http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/protein.html
えぇ……
鳥笹身一日に400gとか食べれないよぉ…
そんな食の細いあなたに

はいプロテインです
とりあえず筋トレしてる人はプロテインってイメージがありますよね?
それもそのはず
大魔王の持ってるプロテイン
スプーン2杯で18.4gものタンパク質が摂取出来る
食材に例えるとイカを100g食うのと同じ効果が得られます
それを毎食摂取すれば55.2gのタンパク質を摂取出来ることになります
そんでもって残りのタンパク質は

サバ缶(30g)や卵とか納豆で調整していきます
そしてトレーニングに関してはまず人体で一番大きい筋肉……
背中の筋肉から鍛えていっております(ウェイトUPが目的なので)
メニューに関してはデッドリフトです(他にも自重トレーニングはやっている)
そんでもって2週間とちょっとの成果なんですが…

2.3kg増えた!!
ッシャオラァ!!
やっぱり私栄養が足りてなかったんだわ…
と言うことでデブ活の定期報告でした
~PS~
プロテインはお腹下すので注意
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

スポンサーサイト